
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2018年08月06日 (月) | 編集 |
札幌市東区の銭湯は、
北光湯・美香保湯・大学湯・喜多の湯、
そして、東区最後の銭湯へ、
行って来ました。
黒田湯

こちらの銭湯は2回目です。
すぐ近くには、石狩街道が走り、
そこを渡ると北区、そして五差路に通じます。
入口

可愛いい暖簾です。
浴室

最近わかったとこは、
オープン時間が一番混んでいるので、
30分から1時間過ぎた頃に行くと、
空いているということです。
<主な設備>
●サウナ(乾)
●水風呂
●超音波
●熱湯風呂
●ボディシャワー
主浴槽

これがまた、気持ちが良いのです。
超音波浴槽・水風呂

水風呂に何度も入りました。
サウナ室

銭湯は、こういったサウナが多いです。
熱湯

火傷しそうなほどの、
熱湯で、入るとサッパリとします。
脱衣場

ドライヤー利用は20円、
番台に支払うシステムです。
銭湯って、本当に気持ちが良いです。
これは、行った人しか、わからない気持ち良さです。
いよいよ残り、2店舗となりました。
頑張ります。
●黒田湯●
札幌市東区北36条東2丁目3-3
TEL 011-711-3825
営業時間 15:00〜21:00
駐車場 有
定休日 月曜 第1火曜日

にほんブログ村
北光湯・美香保湯・大学湯・喜多の湯、
そして、東区最後の銭湯へ、
行って来ました。
黒田湯

こちらの銭湯は2回目です。
すぐ近くには、石狩街道が走り、
そこを渡ると北区、そして五差路に通じます。
入口

可愛いい暖簾です。
浴室

最近わかったとこは、
オープン時間が一番混んでいるので、
30分から1時間過ぎた頃に行くと、
空いているということです。
<主な設備>
●サウナ(乾)
●水風呂
●超音波
●熱湯風呂
●ボディシャワー
主浴槽

これがまた、気持ちが良いのです。
超音波浴槽・水風呂

水風呂に何度も入りました。
サウナ室

銭湯は、こういったサウナが多いです。
熱湯

火傷しそうなほどの、
熱湯で、入るとサッパリとします。
脱衣場

ドライヤー利用は20円、
番台に支払うシステムです。
銭湯って、本当に気持ちが良いです。
これは、行った人しか、わからない気持ち良さです。
いよいよ残り、2店舗となりました。
頑張ります。
●黒田湯●
札幌市東区北36条東2丁目3-3
TEL 011-711-3825
営業時間 15:00〜21:00
駐車場 有
定休日 月曜 第1火曜日

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |